2013年08月20日

CHO-0048 スマイルキッズタウン藤枝KIDSちょいエコ宣言チーム

チームNo.CHO-0048 
チーム名:スマイルキッズタウン藤枝KIDSちょいエコ宣言チーム
チーム人数:348人  
地域:静岡市葵区  
活動場所:静岡県武道館  
宣言日:2013/08/17~2013/08/19.  
****************************************


静岡県内のエコな活動がいっぱい! 県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」
 詳しくはこちら→http://f-ec.net/action/

 2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
 今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!

  

Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 18:26★ちょいエコ宣言部門

2013年08月20日

CHO-0047 SBSサマーフェストKIDSちょいエコ宣言チーム

チームNo.CHO-0047 
チーム名:SBSサマーフェストKIDSちょいエコ宣言チーム
チーム人数:274人  
地域:静岡市葵区  
活動場所:青葉シンボルロード  
宣言日:2013/08/16~2013/08/18.  
****************************************


静岡県内のエコな活動がいっぱい! 県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」
 詳しくはこちら→http://f-ec.net/action/

 2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
 今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!

  

Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 18:26★ちょいエコ宣言部門

2013年08月20日

CHO-0046 SBSサマーフェストちょいエコ宣言チーム

チームNo.CHO-0046 
チーム名:SBSサマーフェストちょいエコ宣言チーム
チーム人数:324人  
地域:静岡市葵区  
活動場所:青葉シンボルロード  
宣言日:2013/08/16~2013/08/18.  
****************************************


静岡県内のエコな活動がいっぱい! 県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」
 詳しくはこちら→http://f-ec.net/action/

 2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
 今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!

  

Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 18:26★ちょいエコ宣言部門

2013年08月20日

見て見て! このポスターにピン!ときたら、エントリー♪

夏休みは特にないけれど、夏休み気分がぬけないicon68です!

今日は、ぜひ見ていただきたいものをご紹介emoji13
ウォーリーならぬ、"ポスターを探せ♪"emoji09

今週くらいから2週間、県内3私鉄で、ふじのくにエコチャレンジ史上初face25
「節電・省エネコンテスト」交通広告を出しています!

emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37

 151西部(遠州鉄道):8/22~9/4   
 電車内に額面B3ポスターを計56枚、新浜松駅には改札近くにB1ポスターを1枚掲出しています!
 
 152中部(静岡鉄道):8/17~8/30   
 電車内に窓上B3ポスターを計24枚掲出しています!

 153東部(伊豆箱根鉄道の駿豆線):8/23~9/5   
 電車内に額面ポスターを計27枚、三島駅には改札の前の方にB1ポスターを掲出しています!

emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37emoji36emoji37

ピンク&ブルーのこんなemoji08さわやかなポスターemoji08を見たら、「節電・省エネコンテスト」に
ぜひぜひエントリーしてください。お待ちしてま~すemoji34icon68



賞品は、今年もお食事券や宿泊券、省エネグッズなど豪華!
そして500世帯近くに何かしら当る!という高確率当選も魅力!!(かなりの確率です161

賞品の一覧やエントリー方法はコチラ

ポスターを持ってくれた193サン、ありがとうございま~す   


静岡県内のエコな活動がいっぱい! 県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」
 詳しくはこちら→http://f-ec.net/action/

 2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
 今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!

  

Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 17:00◆事務局からのお知らせ

2013年08月20日

C-0092 給食残さず食べさせ隊

チームNo.C-0092 
チーム名:給食残さず食べさせ隊
団体名:西部調理場  
チーム人数:40人  
活動タイトル:残さず食べよう学校給食  
地域:島田市  
活動場所:学校PTAバザー、フェスタしまだ、環境フェア  
活動期間:通年  
活動内容・結果:島田市内の小学校のPTAバザーや市内のイベントに参加し、子供達とふれあうことで、給食を作っている人の顔を知ってもらい、給食を残さず食べなくては!と思ってもらえるようにと願い活動しています。廃油石けんや残菜からできた堆肥、リサイクル手作りグッズを配付したりしています。
PRポイント:①子供、市民とのふれあい ②調理器具等の体験 ③継続することが大切
****************************************


静岡県内のエコな活動がいっぱい! 県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」
 詳しくはこちら→http://f-ec.net/action/

 2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
 今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!

  

Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 16:05★CSR・エコオフィス部門