2013年08月03日
答えだよ~☆
ハイ!
昨日のクイズの答えです!
第1問は、④
第2問も、④が答えでした~!
第1問は解説します~
水を使う量を減らす・・・水道水は浄水所やくみ上げる際に電気を使っているから節電
毎日早く寝る・・・夜早く寝ると、早く電気を消すので節電
家の電気代の安い時間(夜など)にたくさんゲームをやる・・・安いからってたくさん使ったらNG
外で元気に遊ぶ・・・外にいると、照明やエアコンなど使わないので節電
図書館などで涼むのもアリ!
タオルでよくふいてからドライヤーを使う・・・ドライヤーを使う時間を減らせるから節電
ちなみにドライヤーの「強」ってかなり電気食い虫。タオルで充分ふけば、ドライヤー時間が減るね!
宿題は昼間やる・・・明るいうちにやっちゃえば、照明がいらないから節電
朝早ければ涼しいからエアコン利用も減って良いかも!
第2問は、PETボトルを作るときだけでなく、棄てるときのエネルギーもふまえた数字です。
電気を作るときだけでなく、ゴミを燃やすと出るCO2もありますね。
よいお休みを~
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
昨日のクイズの答えです!
第1問は、④
第2問も、④が答えでした~!
第1問は解説します~
水を使う量を減らす・・・水道水は浄水所やくみ上げる際に電気を使っているから節電

毎日早く寝る・・・夜早く寝ると、早く電気を消すので節電

家の電気代の安い時間(夜など)にたくさんゲームをやる・・・安いからってたくさん使ったらNG

外で元気に遊ぶ・・・外にいると、照明やエアコンなど使わないので節電

タオルでよくふいてからドライヤーを使う・・・ドライヤーを使う時間を減らせるから節電

ちなみにドライヤーの「強」ってかなり電気食い虫。タオルで充分ふけば、ドライヤー時間が減るね!
宿題は昼間やる・・・明るいうちにやっちゃえば、照明がいらないから節電

朝早ければ涼しいからエアコン利用も減って良いかも!
第2問は、PETボトルを作るときだけでなく、棄てるときのエネルギーもふまえた数字です。
電気を作るときだけでなく、ゴミを燃やすと出るCO2もありますね。
よいお休みを~

2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
10:00
│◆事務局からのお知らせ