2013年11月26日

I-0094 静岡県地球温暖化防止活動推進センター

チームNo.I-0094 
チーム名:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
チーム人数:24人  
活動タイトル:アピタeco博  
地域:静岡市葵区  
活動場所:アピタ静岡店  
活動期間:2013/11/16~2013/11/17.  

活動内容・結果:PR、ちょいエコ宣言、冬のエコライフとはどういうものか、実際にマネキンや部屋の様子を展示しました。特に実物を表示することにより、「保温シートを絨毯の下に敷くのやってみます」と仰って下さった方もおり、省エネ行動を促せたと思います。
****************************************

静岡県内のエコな活動がいっぱい! 県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」
 詳しくはこちら→http://f-ec.net/action/

 2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
 今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!

  

Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 09:23★イベント部門

2013年11月25日

☆ストップ温暖化ポイントカード店舗紹介☆「おそうじ本舗 磐田西店」

今年も早いもので、残り一ヶ月と少しとなりました。
年を取ると時間の流れが速く感じますicon11

ちなみにこの、「年を取ると時間の流れが速く感じる」という現象は、「ジャネーの法則」という名前がついています。
icon68さんが教えてくれました。
詳しく説明すると話がそれてしまいますので、気になった方はぜひ調べてみてくださいね。


さて、12月から年末に向けてやることは


①年賀状の準備

②クリスマスの準備

③お正月の準備

④冬休みの計画

⑤忘年会の準備

⑥冬眠前の食いだめ

等々、あるかとは思いますが、

大掃除もその一つではないでしょうか。

emoji34はどうにも掃除が苦手で、自室は汚部屋化しています。
大掃除となると、部屋だけでなく、普段あまり掃除をしない場所も掃除しなくてはならないけれど、やっぱり素人ではなかなか綺麗にはならないですよねicon11

換気扇とか。手の届かない窓の拭き掃除とか。

これはもう、プロの手を借りるのも一つの手ではないでしょうかemoji01



そこで、ハウスクリーニングの専門店「おそうじ本舗 磐田西店」様の紹介です。
家庭もオフィスもぜひ、プロの手でピカピカな空間emoji08を手に入れましょうemoji11
見積もりは無料です。


※おそうじ本舗様は、県内35店舗ございますが、ストップ温暖化ポイントカードを使用できる店舗は
 磐田西店様のみです。お電話の際はご注意ください。


154特典
【ストップ温暖化ポイントカード】1枚を提出して10,000円以上ご利用の場合、見積り金額より10%割引いたします。
※ただし、1回のご利用につき1枚のみ使用可

icon41店舗詳細
住所:磐田市豊浜187-1
電話:0120-44-2802
営業時間:8:00~18:00
定休日:不定休
URL:http://shop.osoujihonpo.com/detail/1796/

静岡県内のエコな活動がいっぱい! 県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」
 詳しくはこちら→http://f-ec.net/action/

 2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
 今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!

  


Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 17:12◆事務局からのお知らせストップ温暖化ポイントカード

2013年11月25日

G-0029 三島市立大場幼稚園

チームNo.G-0029 
チーム名:三島市立大場幼稚園
団体名:三島市立大場幼稚園  
チーム人数:4人  
活動タイトル:緑のカーテンづくり  
地域:三島市  
活動場所:幼稚園 園庭  
活動期間:2013/04/末日~2013/10/末日.  
活動内容・結果:大場幼稚園の職員室は、午後になると西日があたり、室温がかなり上昇します。4月にゴーヤの苗を西側の窓の下に植えつけました。給食の堆肥を土に混ぜたところゴーヤのつるがよく伸びました。8月には、窓を被うほどつるが伸び、午前中は、エアコンを付けずに過ごすことが出来ました。たくさんの実をつけ、園児が家に持ち帰りました。
PRポイント:①室温を抑えて酷暑対策
②心を癒す緑のカーテン
③おいしいゴーヤでみんな元気
****************************************

静岡県内のエコな活動がいっぱい! 県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」
 詳しくはこちら→http://f-ec.net/action/

 2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
 今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!

  

Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 13:38★エコグループ部門

2013年11月25日

CHO-0097 まきのはら産業フェア2013KIDSちょいエコ宣言チーム

チームNo.CHO-0097 
チーム名:まきのはら産業フェア2013KIDSちょいエコ宣言チーム
チーム人数:88人  
地域:静岡市葵区  
活動場所:牧之原市役所相良庁舎駐車場  
宣言日:2013/11/24.  
****************************************

静岡県内のエコな活動がいっぱい! 県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」
 詳しくはこちら→http://f-ec.net/action/

 2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
 今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!

  

Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 13:17★ちょいエコ宣言部門

2013年11月25日

CHO-0096 まきのはら産業フェア2013ちょいエコ宣言チーム

チームNo.CHO-0096 
チーム名:まきのはら産業フェア2013ちょいエコ宣言チーム
チーム人数:141人  
地域:静岡市葵区  
活動場所:牧之原市役所相良庁舎駐車場  
宣言日:2013/11/24.  
****************************************

静岡県内のエコな活動がいっぱい! 県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」
 詳しくはこちら→http://f-ec.net/action/

 2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
 今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!

  

Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 13:17★ちょいエコ宣言部門

2013年11月25日

CHO-0095 第18回長泉町産業祭KIDSちょいエコ宣言チーム

チームNo.CHO-0095 
チーム名:第18回長泉町産業祭KIDSちょいエコ宣言チーム
チーム人数:251人  
地域:静岡市葵区  
活動場所:ウェルピアながいずみ  
宣言日:2013/11/24.  
****************************************

静岡県内のエコな活動がいっぱい! 県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」
 詳しくはこちら→http://f-ec.net/action/

 2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
 今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!

  

Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 13:17★ちょいエコ宣言部門

2013年11月25日

CHO-0094 第18回長泉町産業祭ちょいエコ宣言チーム

チームNo.CHO-0094 
チーム名:第18回長泉町産業祭ちょいエコ宣言チーム
チーム人数:210人  
地域:静岡市葵区  
活動場所:ウェルピアながいずみ  
宣言日:2013/11/24.  
****************************************

静岡県内のエコな活動がいっぱい! 県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」
 詳しくはこちら→http://f-ec.net/action/

 2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
 今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!

  

Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 13:16★ちょいエコ宣言部門

2013年11月25日

CHO-0093 森町役場住民生活課KIDSちょいエコ宣言チーム

チームNo.CHO-0093 
チーム名:森町役場住民生活課KIDSちょいエコ宣言チーム
チーム人数:96人  
地域:周智郡森町  
活動場所:森町各地  
宣言日:2013/06~2013/11.  
****************************************

静岡県内のエコな活動がいっぱい! 県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」
 詳しくはこちら→http://f-ec.net/action/

 2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
 今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!

  

Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 13:15★ちょいエコ宣言部門

2013年11月25日

CHO-0092 森町役場住民生活課ちょいエコ宣言チーム

チームNo.CHO-0092 
チーム名:森町役場住民生活課ちょいエコ宣言チーム
チーム人数:903人  
地域:周智郡森町  
活動場所:森町各地  
宣言日:2013/06~2013/10.  
****************************************

静岡県内のエコな活動がいっぱい! 県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」
 詳しくはこちら→http://f-ec.net/action/

 2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
 今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!

  

Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 13:14★ちょいエコ宣言部門

2013年11月25日

L-0062 山本家

チームNo.L-0062 
チーム名:山本家
チーム人数:5人  
活動タイトル:火鉢でエコライフ  
地域:牧之原市  
活動場所:自宅  
活動期間:2013/11/17~2014/03/31.  

活動内容・結果:部屋の暖房に火鉢を利用。燃料の木炭は牧之原市内の里山の木を伐って焼いたものを使用。木質燃料利用によるCO2削減と、燃料の地産地""焼""を実現。
PRポイント:①木質バイオマス利用
②燃料の地産地"焼"
③里山保全
****************************************

静岡県内のエコな活動がいっぱい! 県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」
 詳しくはこちら→http://f-ec.net/action/

 2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
 今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!

  

Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 10:29★エコライフ部門