2014年03月03日
今日からCUPご報告祭り(5日間)を開催!
いや~
今年も感動!! エコチャレンジCUP!! 終了しました!!
テレビや新聞で既にご覧いただいた方もいらっしゃるかもしれません、
当日ご来場くださった方もいらっしゃるかも…(ありがとうございます!)
今日から5日間、
時系列で、写真付きCUPレポートをお送りいたします。
今日は、3/1(土)の午前中からいきます!
どーん!会場ビル前に看板が立ちました!
8:30 事務局集合
スタッフは全員分刻みスケジュール!全員動きが違うのでそれぞれのマニュアルがあります
(この中にがいるかも!?)
9:00 会場確認・打ち合わせ・リハ(前日設営)
実は、前日から5Fも貸切!
大ホールも最終調整中!
11:00 発表チーム(5部門のグランプリ・準グランプリチーム)集合&発表準備開始
&協賛企業ブース設営
発表のためにパネルの準備です。各チームさんの工夫が光ります
協賛企業さんのブースもピシっとキマっています!
チームのみなさんも、スタッフも同じ釜のご飯!?ならぬお弁当です
12:00 一般受付開始
たくさんのご来場をいただけるかな~?ドキドキ
今年のエコグッズ(来場者プレゼント)は、CO2排出権付きの反射エコバッグでした!
12:30 開場
開始前の緊張の一瞬
13:00 開会
13:05 実行委員長挨拶
ビシっとね!委員長がみなさんにお礼と今年度の振り返りをお伝えしました
13:10 4事業紹介
4事業すべての紹介と、2013年度の結果発表タイム
今日はココまで!(クリフハンガー的)
明日からチームのみなさんの雄姿をお伝えします
いただきもののひな人形クッキーを
遅れる前に食べ切ります(もう遅れてる!?)
でした~
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
今年も感動!! エコチャレンジCUP!! 終了しました!!
テレビや新聞で既にご覧いただいた方もいらっしゃるかもしれません、
当日ご来場くださった方もいらっしゃるかも…(ありがとうございます!)
今日から5日間、
時系列で、写真付きCUPレポートをお送りいたします。
今日は、3/1(土)の午前中からいきます!
どーん!会場ビル前に看板が立ちました!
8:30 事務局集合
スタッフは全員分刻みスケジュール!全員動きが違うのでそれぞれのマニュアルがあります
(この中にがいるかも!?)
9:00 会場確認・打ち合わせ・リハ(前日設営)
実は、前日から5Fも貸切!
大ホールも最終調整中!
11:00 発表チーム(5部門のグランプリ・準グランプリチーム)集合&発表準備開始
&協賛企業ブース設営
発表のためにパネルの準備です。各チームさんの工夫が光ります
協賛企業さんのブースもピシっとキマっています!
チームのみなさんも、スタッフも同じ釜のご飯!?ならぬお弁当です
12:00 一般受付開始
たくさんのご来場をいただけるかな~?ドキドキ
今年のエコグッズ(来場者プレゼント)は、CO2排出権付きの反射エコバッグでした!
12:30 開場
開始前の緊張の一瞬
13:00 開会
13:05 実行委員長挨拶
ビシっとね!委員長がみなさんにお礼と今年度の振り返りをお伝えしました
13:10 4事業紹介
4事業すべての紹介と、2013年度の結果発表タイム
今日はココまで!(クリフハンガー的)
明日からチームのみなさんの雄姿をお伝えします
いただきもののひな人形クッキーを
遅れる前に食べ切ります(もう遅れてる!?)
でした~
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
タグ :ふじのくにエコチャレンジCUP
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
18:43
│◆事務局からのお知らせ
2014年02月28日
明日はいよいよ
ふじのくにエコチャレンジCUPです
ACTION・BANK事業におけるユニークな活動の表彰・発表
㈱昭和自動車学校様による低炭素杯2014 報告(環境大臣賞 地域活動部門・金賞受賞)
環境戦士 イーグルマンのエコショー
全1,521 のACTION エントリーチーム(昨年の倍以上の24 万人以上が参加!)の中から選ばれた、各部門グランプリ・準グランプリの熱い活動発表をぜひご覧下さい。
さらに、受賞チームの中から来場者の投票により、「みんなで選んだエコ大賞」を決定します!!
来場者様にはエコグッズのプレゼントやさらにイーグルマンからもプレゼントが
日 時: 平成26 年3 月1日(土)13:00~16:00
会 場: あざれあ 6F 大ホール・小ホールなど
(静岡市駿河区馬渕1-17-1)
内 容 :表彰、活動発表、エコショー・展示(県民運動紹介・チ-ム活動写真展・
協賛企業による環境活動PR ブース・まぁるい地球 ダジックアースなど)
参加費:無料
今日は、事前準備とリハーサルでした!動き回ったぁ
明日、みなさまのご来場を楽しみに待ってます~
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
ACTION・BANK事業におけるユニークな活動の表彰・発表
㈱昭和自動車学校様による低炭素杯2014 報告(環境大臣賞 地域活動部門・金賞受賞)
環境戦士 イーグルマンのエコショー
全1,521 のACTION エントリーチーム(昨年の倍以上の24 万人以上が参加!)の中から選ばれた、各部門グランプリ・準グランプリの熱い活動発表をぜひご覧下さい。
さらに、受賞チームの中から来場者の投票により、「みんなで選んだエコ大賞」を決定します!!
来場者様にはエコグッズのプレゼントやさらにイーグルマンからもプレゼントが
日 時: 平成26 年3 月1日(土)13:00~16:00
会 場: あざれあ 6F 大ホール・小ホールなど
(静岡市駿河区馬渕1-17-1)
内 容 :表彰、活動発表、エコショー・展示(県民運動紹介・チ-ム活動写真展・
協賛企業による環境活動PR ブース・まぁるい地球 ダジックアースなど)
参加費:無料
今日は、事前準備とリハーサルでした!動き回ったぁ
明日、みなさまのご来場を楽しみに待ってます~
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
タグ :イベント
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
17:00
│◆事務局からのお知らせ
2014年02月27日
冊子が出来たよ~♪♪ & PM2.5と温暖化
出来ました~
出来ました!2013年度の県民運動報告冊子!!
重た~い冊子が1000冊届き、
今年度もラストスパートだなぁと感じました。
初の配布は、今週末のエコチャレンジCUPで!
その後、3月に入りましたら各チームの皆さんや各市町にお送りいたします。
(マスコミの方、来年度のエントリー検討などに欲しいよ、という方はご連絡ください。
数に限りがございますが、出来る限りみなさんのお手元に届けたいと思います)
お楽しみに
さて、ここからは、昨日ニュースで出ていたPM2.5の話です。
PM2.5って、大気汚染でしょ?
温暖化となんか関係があるの?
あるらしいです。
まず、PM2.5自体の温室効果がCO2よりはるかに大きい、というデータがあります。
そして、日本の近くで"PM2.5・温暖化"というキーワード
で見てみると、こんな話があります。
温暖化
→冬の間シベリア高気圧が弱くなる(風も弱い)
→中国大都市などの上空で大気が安定しやすい
→PM2.5が高濃度化しやすい(溜まりやすい)
よって、温暖化が進むと、より上記のような傾向になりやすくなるということらしいです。
PM2.5…微小粒子状物質。粒子径が2.5マイクロメートル以下のものを呼ぶ。
髪の毛の1/30くらい、モチロンスギ花粉や黄砂などよりも小さい。
あまりに小さいため、肺の奥まで入っていきやすく、
吸器系・循環器系の疾患の原因となることが懸念されている。
主な発生原因としては、焼却炉のばい煙、車の排ガスまた山火事などの煙等がある。
【環境】なので、一見関係なさそうでも、
イロイロつながっている んですね。
(メダカからゴミ問題から砂漠化から気候変動までイロイロ)
ふじのくにエコチャレンジCUPまで、あと2日!
でした~
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
出来ました!2013年度の県民運動報告冊子!!
重た~い冊子が1000冊届き、
今年度もラストスパートだなぁと感じました。
初の配布は、今週末のエコチャレンジCUPで!
その後、3月に入りましたら各チームの皆さんや各市町にお送りいたします。
(マスコミの方、来年度のエントリー検討などに欲しいよ、という方はご連絡ください。
数に限りがございますが、出来る限りみなさんのお手元に届けたいと思います)
お楽しみに
さて、ここからは、昨日ニュースで出ていたPM2.5の話です。
PM2.5って、大気汚染でしょ?
温暖化となんか関係があるの?
あるらしいです。
まず、PM2.5自体の温室効果がCO2よりはるかに大きい、というデータがあります。
そして、日本の近くで"PM2.5・温暖化"というキーワード
で見てみると、こんな話があります。
温暖化
→冬の間シベリア高気圧が弱くなる(風も弱い)
→中国大都市などの上空で大気が安定しやすい
→PM2.5が高濃度化しやすい(溜まりやすい)
よって、温暖化が進むと、より上記のような傾向になりやすくなるということらしいです。
PM2.5…微小粒子状物質。粒子径が2.5マイクロメートル以下のものを呼ぶ。
髪の毛の1/30くらい、モチロンスギ花粉や黄砂などよりも小さい。
あまりに小さいため、肺の奥まで入っていきやすく、
吸器系・循環器系の疾患の原因となることが懸念されている。
主な発生原因としては、焼却炉のばい煙、車の排ガスまた山火事などの煙等がある。
【環境】なので、一見関係なさそうでも、
イロイロつながっている んですね。
(メダカからゴミ問題から砂漠化から気候変動までイロイロ)
ふじのくにエコチャレンジCUPまで、あと2日!
でした~
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
11:07
│◆事務局からのお知らせ
2014年02月26日
「古紙(雑紙)回収の起源はいつから?」 回答編
お待たせしました。です。
前回のクイズの答えは
じゃかじゃかじゃかじゃん
①平安時代でした。
記録に残る最初のものとしては、約1100年前の平安時代の女官が天皇から生前に贈られた手紙を漉き返させ、その紙に経文を書き写した例があります
平安時代の再生紙は、故人からもらった手紙などを利用して経典用の紙を作るなど、宗教的な意味合いで用いられたようです。
本格的に各地で再生紙が作られたのは江戸時代からだそうですが、質はどんどん低下していったそうです。
また、今でいう古紙回収業者も、平安時代から存在していました。
空也上人が古紙を集めさせ、漉き返し紙を作り経文を書いたことが書物に残っています。
商売として成り立ち始めたのは、やはり江戸時代から。
「紙屑屋」と称する商売や、問屋が存在していたそうです。
紙は昔から大事な資源。
小さいものですと、つい燃やすごみに入れてしまいがちですが、「どんな小さな紙も雑紙に」というチーム様に見習っていきたいと改めて感じたこの頃です。
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
前回のクイズの答えは
じゃかじゃかじゃかじゃん
①平安時代でした。
記録に残る最初のものとしては、約1100年前の平安時代の女官が天皇から生前に贈られた手紙を漉き返させ、その紙に経文を書き写した例があります
平安時代の再生紙は、故人からもらった手紙などを利用して経典用の紙を作るなど、宗教的な意味合いで用いられたようです。
本格的に各地で再生紙が作られたのは江戸時代からだそうですが、質はどんどん低下していったそうです。
また、今でいう古紙回収業者も、平安時代から存在していました。
空也上人が古紙を集めさせ、漉き返し紙を作り経文を書いたことが書物に残っています。
商売として成り立ち始めたのは、やはり江戸時代から。
「紙屑屋」と称する商売や、問屋が存在していたそうです。
紙は昔から大事な資源。
小さいものですと、つい燃やすごみに入れてしまいがちですが、「どんな小さな紙も雑紙に」というチーム様に見習っていきたいと改めて感じたこの頃です。
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
17:30
│◆事務局からのお知らせ
2014年02月25日
緑→黄色のハートへ…
何のことでしょう?
でも今日はクイズではありません。
事務局には、時々チームのみなさんが、
メールやお手紙で、活動の近況報告やお写真を送ってくださいます。
今日いただいた、うれしいメールについていた画像がこれです。
なぁ~んだ
これは、
ACTIONの超ベテランチームにして、
全国的にも有名な屋上緑化(屋上花畑)を有する
御前崎総合病院花の会さん の、菜の花です。
春になったら、きっと黄色い花のハートが見れますね
春の菜の花、夏はひまわり、秋のコスモス…いつも癒しをくださるエコ活動です。
春よ、来い
あ、みなさん!
ちなみに、2/27(木)の15:20-
もしお暇がありましたらK-MIXさん を聞いてくださいね
滑舌悪い王(さしすせそが難しい)が
少しCUPのお話をさせていただく予定です。
花粉症予防に、レンコンと赤シソジュース!のでした
(もちろん赤シソジュースもうまく言えません。さしすせそが多すぎるのです…)
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
でも今日はクイズではありません。
事務局には、時々チームのみなさんが、
メールやお手紙で、活動の近況報告やお写真を送ってくださいます。
今日いただいた、うれしいメールについていた画像がこれです。
なぁ~んだ
これは、
ACTIONの超ベテランチームにして、
全国的にも有名な屋上緑化(屋上花畑)を有する
御前崎総合病院花の会さん の、菜の花です。
春になったら、きっと黄色い花のハートが見れますね
春の菜の花、夏はひまわり、秋のコスモス…いつも癒しをくださるエコ活動です。
春よ、来い
あ、みなさん!
ちなみに、2/27(木)の15:20-
もしお暇がありましたらK-MIXさん を聞いてくださいね
滑舌悪い王(さしすせそが難しい)が
少しCUPのお話をさせていただく予定です。
花粉症予防に、レンコンと赤シソジュース!のでした
(もちろん赤シソジュースもうまく言えません。さしすせそが多すぎるのです…)
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
18:49
│◆事務局からのお知らせ
2014年02月24日
「古紙(雑紙)回収の起源はいつから?」
です。
久しぶりの環境クイズです。
ACTIONチームの活動内容の中でも多く報告があった
「古紙(雑紙)回収」
さて、この古紙(雑紙)回収ですが、起源はいつからでしょうか
①平安時代
②江戸時代
③明治時代
④昭和時代
正解は次回
チームのみなさんの古紙(雑紙)回収についての内容です。
どんな小さな紙でも古紙回収に出します。
古紙回収の際に、DMはもちろん、トイレットペーパーやラップの芯など雑紙の分別を積極的に行うことで、ごみ出しの量が減りました。
生徒に「雑紙を一週間、集めてみよう!!」と呼びかけ、生徒が可燃ごみの中に含まれる雑紙の分量を実感できるような活動を行った。
我が家では雑紙も大小問わず回収BOXに入れて、古紙で出しています。お菓子の小さな箱やポストに入っていた大きさの不揃いのDMまで全てです。
みなさん、小さな紙もきちんと古紙(雑紙)回収されてますね~
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
久しぶりの環境クイズです。
ACTIONチームの活動内容の中でも多く報告があった
「古紙(雑紙)回収」
さて、この古紙(雑紙)回収ですが、起源はいつからでしょうか
①平安時代
②江戸時代
③明治時代
④昭和時代
正解は次回
チームのみなさんの古紙(雑紙)回収についての内容です。
どんな小さな紙でも古紙回収に出します。
古紙回収の際に、DMはもちろん、トイレットペーパーやラップの芯など雑紙の分別を積極的に行うことで、ごみ出しの量が減りました。
生徒に「雑紙を一週間、集めてみよう!!」と呼びかけ、生徒が可燃ごみの中に含まれる雑紙の分量を実感できるような活動を行った。
我が家では雑紙も大小問わず回収BOXに入れて、古紙で出しています。お菓子の小さな箱やポストに入っていた大きさの不揃いのDMまで全てです。
みなさん、小さな紙もきちんと古紙(雑紙)回収されてますね~
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
16:41
│◆事務局からのお知らせ
2014年02月21日
明日・日本平動物園へGO!
明日、静岡市駿河区の日本平動物園で、
【動物たちって何を食べているの?】
という視点から、地球環境を考えるイベントが開かれます
以下、動物園HPより引用
動物や人間が生きるために必要な「エネルギー」をテーマに、動物を通して地球環境問題を学び、
自分で考えることでエコ行動につなげるプログラムです。
むずかしいことは考えません、身体を使って楽しく参加していただけます♫
詳細は…
明日2/22(土)9:00-16:00
参加費無料(保護者の入園料・駐車料は別途必要)
対象は小学校高学年
内容は2つ!
要事前申し込みイベント
15分程度のプログラム(○×クイズなど)を受け、
園内を回るクイズラリー(自由行動)に参加してね。
参加者プレミアム特典として、ゾウ舎見学やフライングメガドームでの餌やり体験が!
受付はエントランス付近
①11:00~ ②13:00~
※先着10人ですが、①があと3名ほど、②があと5名ほど! (本日12:00現在)
子どもさんは誰でもOKイベント
4か所のポイントで、動物に関するエコクイズに答えてね。
クイズラリー正解者には記念品をプレゼント。
9:00~15:30
※先着200名・クイズ用紙がなくなり次第終了
詳細は、
静岡市さんのホームページで詳細をチェック
ちなみに、動物つながりでひとつ心理テストを。
まず、1種類、好きな動物を なぜ好きか 考えながら選んでください
次に、もう1種類、好きな動物を 同じように なぜ好きか 考えつつ選んでください
最後に、もう1種類、好きな動物を またまた なぜ好きか 考えつつ選んでください
重要なのは、順番と、なぜ好きか です。
ハイ!答えです
初めの動物とその理由は、自分の本質らしいです。
2つ目は、周りから自分が見られている姿。
3つ目は、なりたい自分だそうです。
う~ん・・・ 当たってる?
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
【動物たちって何を食べているの?】
という視点から、地球環境を考えるイベントが開かれます
以下、動物園HPより引用
動物や人間が生きるために必要な「エネルギー」をテーマに、動物を通して地球環境問題を学び、
自分で考えることでエコ行動につなげるプログラムです。
むずかしいことは考えません、身体を使って楽しく参加していただけます♫
詳細は…
明日2/22(土)9:00-16:00
参加費無料(保護者の入園料・駐車料は別途必要)
対象は小学校高学年
内容は2つ!
要事前申し込みイベント
15分程度のプログラム(○×クイズなど)を受け、
園内を回るクイズラリー(自由行動)に参加してね。
参加者プレミアム特典として、ゾウ舎見学やフライングメガドームでの餌やり体験が!
受付はエントランス付近
①11:00~ ②13:00~
※先着10人ですが、①があと3名ほど、②があと5名ほど! (本日12:00現在)
子どもさんは誰でもOKイベント
4か所のポイントで、動物に関するエコクイズに答えてね。
クイズラリー正解者には記念品をプレゼント。
9:00~15:30
※先着200名・クイズ用紙がなくなり次第終了
詳細は、
静岡市さんのホームページで詳細をチェック
ちなみに、動物つながりでひとつ心理テストを。
まず、1種類、好きな動物を なぜ好きか 考えながら選んでください
次に、もう1種類、好きな動物を 同じように なぜ好きか 考えつつ選んでください
最後に、もう1種類、好きな動物を またまた なぜ好きか 考えつつ選んでください
重要なのは、順番と、なぜ好きか です。
ハイ!答えです
初めの動物とその理由は、自分の本質らしいです。
2つ目は、周りから自分が見られている姿。
3つ目は、なりたい自分だそうです。
う~ん・・・ 当たってる?
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
18:37
│◆事務局からのお知らせ
2014年02月20日
CUPの準備をちょこっと紹介♪
です。
低炭素杯の興奮冷めやらぬところではありますが、事務局ではふじのくにエコチャレンジCUPへの準備を進めております。
そして、当日発表してくださる10チーム様もおそらく準備等でお忙しいかと思います。
各チーム様お忙しいにもかかわらず、ありがとうございます
さて、ACTIONの表彰は17チームなのに、発表は10チームなんて、残りの7チームの活動が知りたいという方。
大丈夫です。
優秀賞・審査員特別賞チームの活動内容を簡単にまとめたものをA3ラミネート加工にて展示します。
ぜひ、みなさんご覧になってくださいね。
発表チーム様の内容も楽しみですね
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
低炭素杯の興奮冷めやらぬところではありますが、事務局ではふじのくにエコチャレンジCUPへの準備を進めております。
そして、当日発表してくださる10チーム様もおそらく準備等でお忙しいかと思います。
各チーム様お忙しいにもかかわらず、ありがとうございます
さて、ACTIONの表彰は17チームなのに、発表は10チームなんて、残りの7チームの活動が知りたいという方。
大丈夫です。
優秀賞・審査員特別賞チームの活動内容を簡単にまとめたものをA3ラミネート加工にて展示します。
ぜひ、みなさんご覧になってくださいね。
発表チーム様の内容も楽しみですね
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
16:48
│◆事務局からのお知らせ
2014年02月19日
来月・横浜でIPCC 5thレポート第二作業部会会合
雪だ! 金賞だ!! モードもようやく落ち着き、
現実世界でCUPの準備にいそしむです。
さて、少し先になりますが、
来月22日から、横浜で、
温暖化といえば!のIPCCの会合が開かれます。
もう少しいうと、
2013年からすすめられている、第5次報告書の、
第二次作業部会会合が行われます。
(ちなみに、第一作業部会は昨年9月にスウェーデンで行われました)
横浜には、世界中のレポート執筆者が集まってきます。
(もちろんマスコミなども)
そこで、生態系・社会・経済などの各分野における気候変動の影響や、
その適応策などがまとめられていく予定とのこと。
基本的に、私たちは熱っぽい目で見守ることしかできませんが、
関連のイベントも、各地で行われるようです。
そのうちひとつのお知らせ。
気候ネットワークさんが主催のイベントが、
前日、3/21(金・祝)13:00~17:00に、横浜市中央図書館ホールで開催されるようです。
だめじゃん、地球温暖化
~異常気象が日常に!?~
2つの基調講演のほか、
国内外からの気候変動に関する報告、
他にも気候変動への緩和と適応策などについての講演があるそうです。
私たちの大好きな、国立環境研究所の江守さんに、
先日低炭素杯で司会をしてくださっていた櫻田さん も出演するとのこと
リンクは(まだ許可を取っていないので)載せませんが、
横浜まで行くぞ!という方は、下記のキーワードで検索してみてください。
気候ネットワーク東京事務所
または、
だめじゃん、地球温暖化
横浜まではちょっと…という方は、
3/1(土)のエコチャレンジCUPへ(お約束)!
CUPには、小さいお子さんも大歓迎
イーグルマンショーでは、お子さんがエコひいき されるかも!?
もしくは、全国地球温暖化防止活動推進センターのホームページには、
IPCC第5次評価報告書の特設ページがOPENしています。
こちらで情報収集もヨイですね
気になる方は、コチラから特設ページへ
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
現実世界でCUPの準備にいそしむです。
さて、少し先になりますが、
来月22日から、横浜で、
温暖化といえば!のIPCCの会合が開かれます。
もう少しいうと、
2013年からすすめられている、第5次報告書の、
第二次作業部会会合が行われます。
(ちなみに、第一作業部会は昨年9月にスウェーデンで行われました)
横浜には、世界中のレポート執筆者が集まってきます。
(もちろんマスコミなども)
そこで、生態系・社会・経済などの各分野における気候変動の影響や、
その適応策などがまとめられていく予定とのこと。
基本的に、私たちは熱っぽい目で見守ることしかできませんが、
関連のイベントも、各地で行われるようです。
そのうちひとつのお知らせ。
気候ネットワークさんが主催のイベントが、
前日、3/21(金・祝)13:00~17:00に、横浜市中央図書館ホールで開催されるようです。
だめじゃん、地球温暖化
~異常気象が日常に!?~
2つの基調講演のほか、
国内外からの気候変動に関する報告、
他にも気候変動への緩和と適応策などについての講演があるそうです。
私たちの大好きな、国立環境研究所の江守さんに、
先日低炭素杯で司会をしてくださっていた櫻田さん も出演するとのこと
リンクは(まだ許可を取っていないので)載せませんが、
横浜まで行くぞ!という方は、下記のキーワードで検索してみてください。
気候ネットワーク東京事務所
または、
だめじゃん、地球温暖化
横浜まではちょっと…という方は、
3/1(土)のエコチャレンジCUPへ(お約束)!
CUPには、小さいお子さんも大歓迎
イーグルマンショーでは、お子さんがエコひいき されるかも!?
もしくは、全国地球温暖化防止活動推進センターのホームページには、
IPCC第5次評価報告書の特設ページがOPENしています。
こちらで情報収集もヨイですね
気になる方は、コチラから特設ページへ
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
18:17
│◆事務局からのお知らせ
2014年02月18日
お店にリサイくる?
です。
低炭素杯の会場にて、こんなものを見つけました
ミツバチのイラストが描かれたビニール手提げ袋。
これ、なんだと思いますか?
なんと
リサイクルしたいプラスチック製品をこの袋に入れて、回収実施店舗へもっていくと、無料で回収してくれるそうです。
環境省と提携して行われている、回収・リサイクル実験。
その名も、PLA-PLUS(プラプラ)プロジェクト
プラスチック製品は、例えばクリアファイル、下敷き、プラスチック定規、シャープペン、ホチキス、CD・DVDケース、おままごとセット、プラスチックレール、バケツなど。
回収を実施している店舗も聞いたことのある店舗が多いですね
ただ、残念なことに、回収店舗所在地は主に首都圏近郊店舗や大都市。
回収期間は2014年3月15日まででした。
エコチャレンジ事務局がある、静岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、静岡県の太陽光・太陽熱などの補助金窓口を設置しているため、連日、申請書類とともにクリアファイルが多く届きます
今では、大きいダンボールに4箱以上・・・
一度使用しているものや、各企業のノベルティのクリアファイルのため、誰かに渡すというわけにもいかず。
これからもどんどん、たまっていく一方です。
↑こんなにクリアファイルが溜まっています。
この回収・リサイクル事業にぜひ参加したい
でも静岡での回収店舗は1店舗のみ(そしてセンターからは少々距離がある・・・)でした
この実験が定着し、回収参加店舗がどんどん増えていくと良いですね
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
低炭素杯の会場にて、こんなものを見つけました
ミツバチのイラストが描かれたビニール手提げ袋。
これ、なんだと思いますか?
なんと
リサイクルしたいプラスチック製品をこの袋に入れて、回収実施店舗へもっていくと、無料で回収してくれるそうです。
環境省と提携して行われている、回収・リサイクル実験。
その名も、PLA-PLUS(プラプラ)プロジェクト
プラスチック製品は、例えばクリアファイル、下敷き、プラスチック定規、シャープペン、ホチキス、CD・DVDケース、おままごとセット、プラスチックレール、バケツなど。
回収を実施している店舗も聞いたことのある店舗が多いですね
ただ、残念なことに、回収店舗所在地は主に首都圏近郊店舗や大都市。
回収期間は2014年3月15日まででした。
エコチャレンジ事務局がある、静岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、静岡県の太陽光・太陽熱などの補助金窓口を設置しているため、連日、申請書類とともにクリアファイルが多く届きます
今では、大きいダンボールに4箱以上・・・
一度使用しているものや、各企業のノベルティのクリアファイルのため、誰かに渡すというわけにもいかず。
これからもどんどん、たまっていく一方です。
↑こんなにクリアファイルが溜まっています。
この回収・リサイクル事業にぜひ参加したい
でも静岡での回収店舗は1店舗のみ(そしてセンターからは少々距離がある・・・)でした
この実験が定着し、回収参加店舗がどんどん増えていくと良いですね
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
18:01
│◆事務局からのお知らせ