2014年01月06日
G-0084 河城地区自治会、婦人部 農協婦人部・協力企業
チームNo.G-0084
チーム名:河城地区自治会、婦人部 農協婦人部・協力企業
団体名:河城地区自治会、婦人部 農協婦人部・協力企業
チーム人数:1800人
活動タイトル:河城小に新しい道具を!
地域:菊川市
活動場所:地区全域
活動期間:通年
活動内容・結果:大型遊具が老朽化により取り外された河城小の子供達が新しい遊具購入のために行っているリサイクル活動に協力した。資源を有効に使用することの大切さに気付いていただきました。また地元企業の協力もあり、たくさんの資源ゴミが集まりました。
PRポイント:①次世代まで使える遊具購入に協力しよう ②資源の大切さに気付いていただきました
****************************************
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
チーム名:河城地区自治会、婦人部 農協婦人部・協力企業
団体名:河城地区自治会、婦人部 農協婦人部・協力企業
チーム人数:1800人
活動タイトル:河城小に新しい道具を!
地域:菊川市
活動場所:地区全域
活動期間:通年
活動内容・結果:大型遊具が老朽化により取り外された河城小の子供達が新しい遊具購入のために行っているリサイクル活動に協力した。資源を有効に使用することの大切さに気付いていただきました。また地元企業の協力もあり、たくさんの資源ゴミが集まりました。
PRポイント:①次世代まで使える遊具購入に協力しよう ②資源の大切さに気付いていただきました
****************************************
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
G-0086 静岡市、ストップ温暖化!清流の都しずおか創造推進協議会
G-0085 静岡市、ストップ温暖化!清流の都しずおか創造推進協議会
G-0083 菊川東中卒業生
G-0082 沢水加自治会、婦人部
G-0081 静岡県立富岳館高等学校・環境科学研究部
G-0080 地球を守る隊 第二キッズ
G-0085 静岡市、ストップ温暖化!清流の都しずおか創造推進協議会
G-0083 菊川東中卒業生
G-0082 沢水加自治会、婦人部
G-0081 静岡県立富岳館高等学校・環境科学研究部
G-0080 地球を守る隊 第二キッズ
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 16:27
│★エコグループ部門