2013年12月27日

G-0074 オイスカ高等学校

チームNo.G-0074 
チーム名:オイスカ高等学校
団体名:オイスカ高等学校  
チーム人数:300人  
活動タイトル:施設・設備の新エネ化と発展的環境教育  
地域:浜松市西区  
活動場所:オイスカ高等学校静岡県内  
活動期間:通年  
G-0074 オイスカ高等学校

活動内容・結果:① 太陽光発電・太陽熱温水施設の効率的運用とデータの活用。
② 省エネ・省資源活動を通した環境教育。
③ 緑化保全活動を通した環境教育と地域社会への貢献。

PRポイント:①新エネルギーの導入と共に節電対策としてエコナビ機器を設置し、データを教材として活用しました。
②生徒会・寮生会の主導でごみの分別処理やエコ生活の実施を行いました。
③クリーン作戦などの地域社会貢献、緑化保全活動としては、マングローブの植栽や学校林の管理、海外での植林を実施しました。


****************************************

静岡県内のエコな活動がいっぱい!県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」
 詳しくはこちら→http://f-ec.net/action/

 2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
 今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!



同じカテゴリー(★エコグループ部門)の記事画像
G-0081 静岡県立富岳館高等学校・環境科学研究部
G-0080 地球を守る隊 第二キッズ
G-0079 静岡県立中央特別支援学校小学部
G-0077 しずおかケナフの会
G-0076 磐田神明エコクラブISEC
G-0073 浜松市環境政策課
同じカテゴリー(★エコグループ部門)の記事
 G-0086 静岡市、ストップ温暖化!清流の都しずおか創造推進協議会 (2014-01-14 10:47)
 G-0085 静岡市、ストップ温暖化!清流の都しずおか創造推進協議会 (2014-01-14 10:46)
 G-0084 河城地区自治会、婦人部 農協婦人部・協力企業 (2014-01-06 16:27)
 G-0083 菊川東中卒業生 (2014-01-06 16:27)
 G-0082 沢水加自治会、婦人部 (2014-01-06 16:11)
 G-0081 静岡県立富岳館高等学校・環境科学研究部 (2014-01-06 16:05)

Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 20:23 │★エコグループ部門

削除
G-0074 オイスカ高等学校