2013年12月24日
キャンドルナイトカフェ
街はすっかりクリスマスですね。
は昨日、クリスマスダンスパーティーなるものに初参加し、タンゴを踊りました。
そんなクリスマス間近の三連休でしたが、21日の青葉シンボルロードでは、STOP温暖化!ライトダウン&キャンドルナイトカフェが行われました。
カフェも初めての試みでしたが、ライトダウン宣言ではなく、セロファンへエコメッセージを書いてもらう、というのも初めての試みでした。
エコメッセージの書かれたセロファンは風防に貼り、キャンドルを灯して設置します。
事前に、
さんと、1・2個試したものの、果たして綺麗に見えるのか、どうなるか不安でしたが…


見てください
すごく素敵
キャンドルに灯されているご自分のエコメッセージを、その場で撮影される方もいらっしゃいました。
自分のエコメッセージが手元に残るって素敵ですね
キャンドルナイトで行っているライトダウン宣言では、なかなか、ご自分の書かれた宣言を写真を撮る方がいらっしゃらなかったので、こういう方法もあるんだと気づかされました
発見や改善点など、どんどん次回にいかせたらと思います。
(※カフェ形式になるかは現時点ではわかりませんが)
そして、単なる、なんかクリスマスっぽいイベントではなく、静岡のエコイベントとして、夏と冬に行われている”キャンドルナイト”とより多くの方に知っていただけたらなぁと、サンタさん
にお願いしてみる
でした。
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!

そんなクリスマス間近の三連休でしたが、21日の青葉シンボルロードでは、STOP温暖化!ライトダウン&キャンドルナイトカフェが行われました。
カフェも初めての試みでしたが、ライトダウン宣言ではなく、セロファンへエコメッセージを書いてもらう、というのも初めての試みでした。
エコメッセージの書かれたセロファンは風防に貼り、キャンドルを灯して設置します。
事前に、

見てください


キャンドルに灯されているご自分のエコメッセージを、その場で撮影される方もいらっしゃいました。
自分のエコメッセージが手元に残るって素敵ですね

キャンドルナイトで行っているライトダウン宣言では、なかなか、ご自分の書かれた宣言を写真を撮る方がいらっしゃらなかったので、こういう方法もあるんだと気づかされました

発見や改善点など、どんどん次回にいかせたらと思います。
(※カフェ形式になるかは現時点ではわかりませんが)
そして、単なる、なんかクリスマスっぽいイベントではなく、静岡のエコイベントとして、夏と冬に行われている”キャンドルナイト”とより多くの方に知っていただけたらなぁと、サンタさん


2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
2014年度スタート
あっというまに4月も下旬に近づきました
☆ストップ温暖化ポイントカード店舗紹介☆「浅間通り商店街 8店舗」
駿河区3チーム様が静岡市へ受賞報告
ふじのくにエコチャレンジ報告書
昭和自動車学校様が県へ受賞報告!
あっというまに4月も下旬に近づきました
☆ストップ温暖化ポイントカード店舗紹介☆「浅間通り商店街 8店舗」
駿河区3チーム様が静岡市へ受賞報告
ふじのくにエコチャレンジ報告書
昭和自動車学校様が県へ受賞報告!
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 17:57
│◆事務局からのお知らせ