2013年09月25日
C-0098 ヤマハ・エコカーテン2013
チームNo.C-0098
チーム名:ヤマハ・エコカーテン2013
団体名:ヤマハ株式会社 人事・総務部 環境・施設管理室
チーム人数:8127人
活動タイトル:緑のエコカーテンを育てる
地域:浜松市中区
活動場所:全国各地の職場、従業員の家庭
活動期間:2013/05~2013/09.

活動内容・結果:ヤマハ㈱グループ内の職場で緑のカーテンを育てています。また、従業員の希望者100名にゴーヤの種を配布し、ご家庭でも楽しんでいただいています。
****************************************
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
チーム名:ヤマハ・エコカーテン2013
団体名:ヤマハ株式会社 人事・総務部 環境・施設管理室
チーム人数:8127人
活動タイトル:緑のエコカーテンを育てる
地域:浜松市中区
活動場所:全国各地の職場、従業員の家庭
活動期間:2013/05~2013/09.
活動内容・結果:ヤマハ㈱グループ内の職場で緑のカーテンを育てています。また、従業員の希望者100名にゴーヤの種を配布し、ご家庭でも楽しんでいただいています。
****************************************
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
★取り組み内容・感想など
ヤマハ㈱グループ内の職場で緑のカーテンを育てました。また、従業員の希望者100名にゴーヤの種を配布し、ご家庭でも楽しんでいただきました。
緑のエコカーテンも今年で5年目になりました。今年は例年の朝顔、ゴーヤに加えてパッションフルーツにもチャレンジしてみました。またゴーヤは例年に無く豊作で、社員食堂の食材としても使われました。活動の状況は社内WEBで紹介されました。
****************************************
ヤマハ㈱グループ内の職場で緑のカーテンを育てました。また、従業員の希望者100名にゴーヤの種を配布し、ご家庭でも楽しんでいただきました。
緑のエコカーテンも今年で5年目になりました。今年は例年の朝顔、ゴーヤに加えてパッションフルーツにもチャレンジしてみました。またゴーヤは例年に無く豊作で、社員食堂の食材としても使われました。活動の状況は社内WEBで紹介されました。
****************************************
C-0153 ㈱ブリヂストン磐田工場
C-0152 杉山メディアサポート株式会社
C-0151 明治ケンコーハム㈱三島工場
C-0150 伊東市役所
C-0149 磐田市役所 環境課
C-0148 袋井市総務課行政係
C-0152 杉山メディアサポート株式会社
C-0151 明治ケンコーハム㈱三島工場
C-0150 伊東市役所
C-0149 磐田市役所 環境課
C-0148 袋井市総務課行政係
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 18:28
│★CSR・エコオフィス部門