2013年07月11日
エコ扇風機
連日猛暑日
ですね。
の部屋はエアコンを使わない(というか、現在、リモコンが見当たらないので使えない・・・
お部屋掃除しなくちゃ
)ので、窓全開&扇風機で頑張ってます。
オフィスはもちろん節電中なので、なるべくクーラーを使わず、スタッフは扇風機や扇子等々で涼を取っています。
私はちゃっかり卓上扇風機を利用しています。

色はもちろんピンク。
この卓上扇風機ですが、パソコンにUSBケーブルを繋いで使用することも出来ますが、ソーラーパネルがついているので、太陽光
で充電して使用することも出来るのです。
まさにエコ扇風機
です。
ちなみに他のスタッフも色違いのお揃いを持っています
持ち運びもOK
、首から下げることも可能
なので、これからのイベント会場でも役立ちそうです

会場で
を見かけても「首から変なのぶら下げてる人がいる!
」って思わないでくださいね
2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!





オフィスはもちろん節電中なので、なるべくクーラーを使わず、スタッフは扇風機や扇子等々で涼を取っています。
私はちゃっかり卓上扇風機を利用しています。

色はもちろんピンク。
この卓上扇風機ですが、パソコンにUSBケーブルを繋いで使用することも出来ますが、ソーラーパネルがついているので、太陽光

まさにエコ扇風機

ちなみに他のスタッフも色違いのお揃いを持っています

持ち運びもOK





会場で



2014年度のブログはこちら→http://fec2014.eshizuoka.jp/
今年もエコ情報など紹介中★ぜひご覧ください!
2014年度スタート
あっというまに4月も下旬に近づきました
☆ストップ温暖化ポイントカード店舗紹介☆「浅間通り商店街 8店舗」
駿河区3チーム様が静岡市へ受賞報告
ふじのくにエコチャレンジ報告書
昭和自動車学校様が県へ受賞報告!
あっというまに4月も下旬に近づきました
☆ストップ温暖化ポイントカード店舗紹介☆「浅間通り商店街 8店舗」
駿河区3チーム様が静岡市へ受賞報告
ふじのくにエコチャレンジ報告書
昭和自動車学校様が県へ受賞報告!
Posted by ふじのくにエコチャレンジ at 16:57
│◆事務局からのお知らせ